top of page

7月のギャラリー予定。

  • galler15
  • 2022年7月14日
  • 読了時間: 2分


6月末からの暑さにすっかり翻弄されて今どの辺の季節にいるのかよくわからなくなっておりますが、もうすぐ夏休み!!


7月22日より3日間、 “茨城県立医療大学アイラボキッズ”の皆さまによる小中学生向けワークショップを開催します。


こちらのワークショップ、急遽 無料でご参加頂けることになりました!!

ということで・・・DMを訂正!!!


A4用紙いっぱいの”無料”という小さな文字に軽いゲシュタルト崩壊を起こしながら、

貼りまくりました。没頭する作業好きなので、ちょっと楽しかった(笑)。



以下、アイラボキッズさんからのご挨拶です。



「茨城県立医療大学のアイラボキッズは、阿見町立君原小学校の理科の時間に、科学体験教室と著名な科学者を紹介するための絵本の作成・配布・読み聞かせを行っています。

本展では、ガリレオやダ・ヴィンチを紹介する絵本づくり、ガリレオが行ったとされる落体の実験の体験、代表の放射化学の研究者である鹿野博士へ質問などをしていただけます。

科学への興味についてのアンケートに参加いただいた方には絵はがきを一枚さしあげます。

絵本作成担当の島本真帆子が個人的に作った絵本、カードなども販売いたします。」

このワークショップを開催するにあたり、

将来を担う小・中学生に対して、また、科学を学び直したい大人に、科学体験や有名な科学者のエピソードにふれていただき、科学に対する興味を持っていただきたいと思います。今までは、阿見町の君原小学校のみで開催してきましたが、より科学が身近な地域であるつくば市でも開催し、たくさんの方に体験していただきたいと思います。」ともおっしゃっておりました!!



夏休みの初めに体験して頂くことで、調べ学習のヒントになることと思います。

全て無料で参加できますので、この機会にお子さんはもちろん、大人もぜひ科学を身近に楽しく感じてみてください。


アイラボキッズで絵本制作を担当されている島本真帆子さんによる新作絵本の原画も展示しておりますので、ワークショップにご参加されなくても作品鑑賞して頂けますので、お気軽にいつも通りギャラリーへ遊びに来て頂けたらと思っております。



ワークショップについての詳細はこちらをご覧ください。

 
 
 

Comments


bottom of page