搬入のお手伝いへ。
- galler15
- 2024年5月11日
- 読了時間: 2分

今週は神保町の文房堂ギャラリーの搬入手伝いをしてきました。
今年で16回目を迎える写真グループ展。
16年前、私も含む写真を一緒に学んだ仲間たちで発足したグループ展で、
1年に1回を目標にこれまで続いてきた展示です。
このグループでの活動を通して私自身も自分の作品と一年の中で唯一向き合う時間や展示をするということの厳しさ大変さ、それらに変え難い楽しさを体感しながら16年という月日が過ぎました。学ぶことがいっぱいあったとても大切な時間です。
私がギャラリーを始めるきっかけにもなったのもこの活動があったからと言っても過言ではありません。
現在私は出展はしておりませんが、このグループに関わり続けたいという思いでスケジュールが合った年は搬入のお手伝いに伺っています。
大きな会場で11人分の作品設営はとても集中力とスピードが必要ですが、これもまた勉強になる事ばかりで、燃える!!!
結果、とても疲れるのですが達成感がある設営となりました。楽しかった!!
会期2日目の昨日、改めて展示を今度はお客さんとして観に行きましたが、どの作品も美しいプリントと興味深い被写体で力作揃いでした。
その後の仲間たちとの帰り際のちょいと一杯もたまらなく楽しい。(全員が呑兵衛。。。)
新緑の季節の神保町。古書街を歩きがてら是非お運びいただけたら嬉しいです。
「十一私展 〜日々の色〜」
会期 2024年5月9日(木)~5月14日(火)
OPEN 10:00~18:30(最終日は16:00まで)
会場 文房堂ギャラリー(神保町)
出展者 アキラ/田中浩一/新田草子/松本隆盛/丸山裕子/溝上康司/六笠友子/森屋亜紀子/やなせちひろ /吉田香織/吉田和行
会場・展示詳細など
なんと!!
現地へ行くことが難しい方のためにバーチャルギャラリーなるものもあるようなので、こちらもぜひお楽しみください。
Commenti