Performing Arts Tamago ライブ配信!
- galler15
- 2022年3月24日
- 読了時間: 2分

気温のアップダウンが激しい今日この頃ですが、気づけば3月も後半戦となりました。
すっかりお休みしている印象のギャラリーですが・・・
本日は3月30日(水)に行うライブ配信のお知らせをさせて頂きます!!
ギャラリーの壁工事前にお話を頂いて、とても面白そうだなと思った企画。
ギャラリーのスペースを利用して筑波大学舞踊研究室の学生さん達が
踊ってくれるなんて!!
それはもう打ち合わせの段階からワクワクしてしまいました。
そして、初めてYouTubeの撮影とライブ配信をするというYにとっても
新しいスペース利用の形だったりします。
・・3月30日(水)17:00〜 ライブ配信・・
”筑波大学舞踊研究室の学生8名がgalleryYにて作品の実演を無観客で行います。
その模様をYouTubeとInstagramにてライブ配信致します。

また、後日、筑波大学舞踊研究室のYouTubeにて、実演の様子を公開します。”
(詳細はこちらをご覧ください。)→まだYouTubeについての詳細はあがっておりませんが、情報入り次第更新致します!!
【Performing Arts Tamago 2021とは?】
筑波大学舞踊研究室の学生8名が、つくば市周辺市街地の“いま”を体感し、体現するアートワーク。つくば市の8つの周辺市街地に、学生一人一人が出向き、文化、自然、人々の営みから作品を制作する。
(トップページ左上のタマゴマークをクリックするとメニューが出てきます。メンバーの方々がブログを日々更新中です!)
今回はどんな空間になるんだろう。
こんな風にご利用いただけて、ご縁が繋がったことがとても嬉しいです。
そして何より私自身が身体は硬い!姿勢は悪い!なので・・舞踊というジャンルにはとてつもない憧れと尊敬があります。
しなやかで美しい姿勢や動きを目の当たりにできることがとても楽しみでなりません。
ご自宅からゆっくりご覧いただけると思いますので、是非ご視聴いただけたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
コメント