終了!そして次の土地へ。
- galler15
- 2024年7月14日
- 読了時間: 2分

本日をもちまして「染織こだま 茨城出張木綿展」無事に会期を終了致しました。
ギャラリーとしても反物の展示会は初めてだったので最初はドキドキでした。
しかし実際にスタートしてみると、織物・着物の良さ楽しさを“カジュアル着物”と共に各地に伝えようとしている児玉さんのお仕事・想いにとても共感できた3日間でした。
ご来廊してくださるお客様も軽快に無理なく生活の中の一つのエッセンスとして着物を取り入れられていて素敵でした。
私自身も知らない世界にちょっとだけ足を踏み入れたことでまた明日から新しい目線で日常を楽しめるようなそんな気がしています。
とても楽しく興味深い時間でした。
今月はこの後、群馬→東京と続く出張展だそうです。
車に反物をぎっしり詰め込んで次の土地へ向かわれる児玉さんを見送りながら、
旅のご無事と出張展のご盛況を祈りました。
楽しそうって言葉だけでこの一連の活動を片付けるのは違うのかもしれませんが、
敢えてその言葉を使いたくなるくらい軽やかな姿が印象的でした。
素敵な展示会でした。
児玉さん、そしてご来廊くださったお客様。
ありがとうございました!!
・・オマケ・・
つくばに滞在中の児玉さんは毎日、可能な限り歩き、この街を体感してくれているようでした。(天久保地区だけでも松見公園の展望塔も2回登ったし、鯉に餌をあげたし、大成軒にも行きました笑。)
大きな幹線道路ではなく細い道を見つけてはどんどん歩いていた児玉さん。変化を遂げつつある新しい街の部分も昔からある小さな神社や旧家の佇まいも肌で感じてくださっていてなんだか嬉しかったなぁ。
Comments