週末、ハシゴもできます!
- galler15
- 2022年2月10日
- 読了時間: 2分

(ノーマルタイヤ故に・・)雪予報にビビりながら、朝起きたら雨だったので少しホッとしました。しかし、寒いですねぇ。。
今日は午前中に近くで開催中の展示に伺いました。
まずは、市民ギャラリーで開催中の”好きだ!!展”へ。

こちらは昨年Yで展示してくださったnatunatunaさんが関わっていらして、出展もしているグループ展。作家さんそれぞれの”好き!!”がぎゅっと詰まった、そしてそれぞれの”好き!!”の熱量を観る側も浴びまくる(笑)、見応えある展示です。10年以上続いているこの企画。
この真っ直ぐさは本当に素敵で素晴らしいなぁと思います。13日(日)まで。
次は千年一日珈琲焙煎所では工藤正市写真展へ。
こちらは入った瞬間、展示されている作品を目の当たりにして心躍りました!!

かつての「青森」の日常の風景に思いを馳せてみたり、写真を組むということの面白さを改めて感じることができました。素敵だったなぁ。。
たくさんの方に観て頂きたい写真展です。3月6日まで。
さらに、2月17日(木)からは千年一日珈琲焙煎所Cafeで奥山淳志「動物たちの家」出版記念写真展も開催されます。
こちらも心待ちにしている写真展。楽しみです。
市民ギャラリー→galleryYは徒歩圏内。
galleryY→千年一日珈琲焙煎所(と星谷ビル)は徒歩だとちょっと頑張る感じですが、車だと5分くらい。バスも本数は多くないのですがあるはずです。
当ギャラリーで13日(日)からスタートする糸井康浩写真展「アフリカとオーロラ」と併せてご覧頂けたらと思います!

今回はそれぞれの展示のタイミングが合っていて、展覧会のハシゴができちゃうのです。
東京だと当たり前かもしれませんが、つくばだとこの近距離で3つの展示が同時期に開催しているのはお得だなぁと思ってしまいます。
ぜひ、お時間ございましたらお運びください!!
Comments